1週間程前...
楓が赤いおしっこをして、慌てて病院へ連れて行きました。
診察を待つ間
心臓の音が聞こえてきそうなほど緊張しています^^;
細菌感染による膀胱炎と診断され
尿量を増やすための皮下補液と、コンベニアを打ってもらいました。
帰宅後はうっすら赤いおしっこ
通院翌日は黄色いおしっこ
その翌日にはまた赤いおしっこ...
今度は洗濯ネットに入って即日通院
ネットのおかげで少し落ち着けました。
この日も尿量を増やすための皮下補液と、止血剤を打ってもらい...を1週間続け、
やっと昨日から通常運行です。
ん?おいしいにおいがするでちゅん
おばさん、牛乳飲んだんだ^^;
来週チチのウイルス検査をして、陰性だったらリビングデビューする予定です。
楓のおしっこが赤くなりませんように。。
☆ ☆ ☆
そんないたいけ?な楓の兄弟、しい君の里親さまから写真が届きました〜♪
体重5.6kg( ゚∀゚ )大きい〜〜!!
(ちなみに楓は4.3kg)
体の大きさは違ってもそこは兄弟
やっぱりお顔が似てますね( ´艸`)♡
ふたりともこんな頃があったんですよね〜と、
昔の写真を出してきてひとりニヤニヤしています♪
かわいい( ゚д゚)
先住猫のるうちゃんもお元気(ちょっと不機嫌?♡)とのことです*^^*
嬉しいお便りをありがとうございました!